代表
内野 浩仁
常に技術向上を意識して注文住宅の建築に携わってきて気がつけば20年以上になりました。
小さい頃の事を思い出した時 、家族の様子はもちろんですが、その時その瞬間 風景の一つに住んでいた家や部屋の様子は、時には寒かったり暑かったりしたイメージまで思い出されます。一緒に時間を過ごした家は無意識に記憶に残る家族のような物なんだと思っています。お客様とその子供達の大事な記憶に残る家づくりに携われる事を心から感謝し、責任ある聖業として日々 真剣に取り組んでいます。
情熱と誇りを持った創り手としてお客様の記憶に残るような家づくりをこの鹿嶋、神栖、潮来エリアでやって行きたいと思っています。
今後とも社員共々よろしくお願いします。
槐 俊一
工事全般担当している槐です。これまでもこの先も大工職人として、また家づくりのプロとして、向上心を胸に建築技術やノウハウ、日々進んでいく建物の性能など一生勉強の誠心で現場作業、管理に取り組んでいます。
現状を維持するのではなく、より先へより良いものへと進化していくことが必要だと考えています。
常にお客様に寄り添い「住む人と造る人が家をつくる喜びを共有できる家造り」を目指しています。
ease住建の建築する現場で、お客さまとお話出来ることを楽しみにしています。
宜しくお願い致します。
田口 雄規
こんにちは。現在の仕事に就いたきっかけですが、今は亡き父親が大工職人だったこともあり、小さいころからかっこいいなー、自分もあんな風になりたいな、という想いを残したまま違う職業に就きました。そんな時、今の社長に出会いました。すごく厳しい指導でしたが、楽しく建築に携わる大工職人として満足していました。
しかし、社長と親方は使い勝手のよい間取りや性能、デザインなどを常に話し合いしている姿を見ているうちに、建物を造るという事に対して自分の考えがさらに真剣な想いに変化していくのを実感するようになりました。
ease住建を通じてお客様に建ててよかったと思っていただけるよう、これからも仲間たちと一緒に立ち止まることなく真っすぐに家づくりをしていきたいと思います。よろしくお願いします。
須藤 寿光
陸上自衛隊に4年間所属していました。現在では先輩達の厳しくたまにやさしい指導の下、建築に対する考え方から教えてもらっています。
自分の中での創意工夫をしいち早く立派な大工職人になりたいと思っています。
もともと物作りは得意なほうでしたが、今では作る作業のほかにもあいさつの大切さ材料の大切さや整理整頓の大切さなどを学んでいます。現場ではお客様の大切な持ち物なんだという気持ちをもって作業にあたるよう心がけています。
まだまだ勉強の身ですが、注文住宅の建築のプロとしてこれからも今まで以上に頑張っていきますので、よろしくお願いします。
建築士紹介
一級建築士
山本 敏光
建築設計・管理業務
開発行為(林地・宅地)
都市計画法等届出全般
日本住宅保証検査機構委託検査事務所
何でもお任せください!